• HOME
  • 記事
  • 推し活
  • 初心者向けオタク用語辞典!用語をマスターして推し活をより楽しもう!

初心者向けオタク用語辞典!用語をマスターして推し活をより楽しもう!

オタク用語 オタク用語辞典
推し活

推し活をしていると、専門用語がたくさん出てきますよね。
私の場合、オタク用語を日常でも使いすぎて、一般の友達から「呪文…?」と言われた経験も。

これってどんな意味だろう?今さら聞けない〜!!
オタク用語を知っておくとオタク友達との会話にも困らない!
この記事では、推し活初心者の方にも分かりやすく使うジャンル別にオタク用語一覧をまとめました。

推し活でよく使われる用語

推し活で使われる用語をまとめていきます。

推し(応援している対象)を表す用語

担当・自担 「推し」と同じ意味の言葉。ジャニーズ界隈などで推しのことを「担当」と呼んでおり、自分の担当のことは「自担」とも呼ぶ。
推し変 推しを変えること。同じグループ内の別メンバーを推し始めるときも、全く違う界隈に行くときにも使う。
推し色 グループで活動しているメンバーに1人1人に割り当てられた色のこと。
「メンバーカラー(略:メンカラ)」とも呼ぶ。
ソロでも、好きな色や本人のイメージにて推し色が決まっていることもある。
激推し(げきおし) 激しく応援している特定の対象のことを指す。同じ意味合いで神推し(かみおし)とも言います。
二推し(におし) 2番目に応援している対象を指す
最推し(さいおし) 複数推しの中で、最も応援している対象を指す
スパダリ スーパーダーリンの略。自分の理想が全て揃った推しを指す。

 

ファンやオタクを表す用語

推しごと・推し事 「推し」+「仕事」から生まれた造語。
「推し活」が仕事と同じように義務的になったニュアンスも含まれる。
推しの出演チェック、チケットや交通ホテルの予約、お便りを投稿する、痛バを組むなど、推し活はお仕事と同じくらい大変で忙しいのです。
限界オタク 推しへの愛情が止まらず、行動や言動が限界を超えたオタクのこと。
冷静さを失うせいか、同じ言葉しか発せなくなったり、挙動が変になったりします。
TO(ティーオー) 推しのファン、オタクのなかでトップのオタク「トップオタ(Top Ota)」の頭文字を取った言葉。
トップオタはファン歴、知名度、財力、容姿、推しに気に入られているかどうかなど様々な要因で決まる

※誰がTOかは、ファンやオタク同士の派閥で違うことも多々ありますし、揉める原因にもなります。ファンやオタクに上下関係はないので、あまりTOという言葉に囚われない方が良いでしょう。
新規 ファン歴が短いファン・オタクのこと。
古参 ファン歴が長いファン・オタクのこと。
中堅 ファン歴の長さが、古参にも新規にも属さないオタクのこと。
担降り 担当のファンをやめること。
推し被り 「同じ推し」を推しているオタク同士の関係。
同担 自分と同じアイドルやタレントを推している人のこと
同担拒否 自分と同じアイドルやタレントを推している人との交流を拒否すること
DD(ディーディー) 複数のグループや界隈を掛け持ちで応援していること。
「誰でも大好き(Daredemo Daisuki)」の頭文字を取った言葉。
単推し(たんおし) 推しを1人だけ応援していて、他のメンバーなどにはあまり関心がないことも含まれることも。
複数推し 推しが複数いること。
箱推し 応援しているグループ全体、キャスト全体、作品全体を指す。

推しとの関係性を表す用語

ガチ恋 恋愛感情を抱きながら推し活をしている状態のこと。
本気で推しと付き合いたいので、同担拒否であることも多い
リアコ 意味はガチ恋勢と同じ、「リアルに恋してる」の略語。
女子でガチ恋をしている人を指す言葉としてよく使われています。
繋がり 推しとプライベートで連絡を取ったり会ったりすること。
※ほぼ男女関係になることも含まれます。あまり良しとはされません。
オキラ 推しから嫌われているファンのこと。
※推しが嫌がることを言ったり、マナー違反モラル違反をするともちろん嫌われてしまいます。
干され 配信でコメントやファンサがもらえないこと。
※「タイミングがあわなかっただけ」ということもあるので、「干され」=嫌われているとは限りません。
オキニ 推しから好かれているファンのこと
後方彼女面・
後方彼氏面
イベント現場で前方で盛り上がるのではなく、会場の後方から推しを見守るように参加しているファンのこと。盛り上がるのではなく、腕組みをして頷く、小さく手を振るなどの様子が”彼氏・彼女面している”ように見えることが由来。
※昔はマイナスなイメージとして使われていました。現在は運悪く席が後方になってしまったときに、あえて「後方彼女面・後方彼氏面」を意識し、楽しむオタクも増えています!

グッズ系を表す用語

ぬい(推しぬい)、
ぬいちゃん
推しがモデルとなったぬいぐるみ 10cmほどのものが主流です。
ぬい撮り ぬい、推しぬいと一緒に可愛い写真を撮ること。
※可愛い写真を撮るために可愛いカフェや話題の映えスポットに行くことも。
フラスタ フラワースタンドの略。推しに送るお祝いの贈り物のお花のこと。
アクスタ アクリルスタンドの略。プラスチック製の板に推しが印刷されています。
※「プラスチックの人間」とも呼ばれることもあります。
痛バ 缶バッチやブロバイをなどの推しのグッズを飾って見せるバッグのこと。
硬質カードケース 推しブロマイドやカードを保護する透明なケース。
※自己流で飾り付けするオタクもいます。100円ショップでも手に入ります。



会場・イベント系で使われる用語

現場 ライブやコンサートや舞台などのイベントが実際に行われる会場のこと。
在宅 現場には行かないで家で観戦する人のこと。
連番 オタク仲間と連続した2つ以上の席を取ること。
※連番は当選確率が上がるケースもあり、チケット抽選が発表されると連番相手を探す人もいます。
神席 推しのことがよく見える席や、ファンサがもらえる良い席。
鍵開け 声優さんやアイドルとの握手会で、1番最初に握手すること。
1番最後に握手することは「鍵閉め」と言われる。
逆サイ 推しの立ち位置と反対の位置の席のこと。前方でも推しと位置が逆だと見づらいことも。
コーレス コールアンドレスポンスの略。出演者の呼びかけに対して観客が応えること。
キンブレ、ペンラ 観客がライブで応援時に使用する、光る棒のこと。
ファンサ ファンサービスの略。自分に向かって手を振ってくれる、また、配信でも自分に向けて何かコメントをくれたりすることも指す

 

その他のオタク用語

生きてることが私へのファンサ 特別に何かをしてくれなくても良い、推しが存在しているだけで十分、という意味が含まれるフレーズ。
※「推しが武道館に行ってくれたら死ぬ」で主人公が着ていたTシャツにも書かれるほど、オタクやファンに大きな共感を呼んでいるフレーズです。
created by Rinker
¥99 (2024/04/28 14:36:37時点 Amazon調べ-詳細)
けしからん 「けしからん」と理性の上では叱りつつも、萌えてしまい「もっと見せてくれ」と言ってしまう。オタクはツンデレ用語として無意識に使う
例:実にけしからん
すこすこのすこ 好きのさらに上の愛の言葉。「大好き」「好きすぎる」ときに使う。
キュン死 推しにときめいて、心臓が止まりそうになる。もはや死にそうになること。
尊い 「言葉にできないくらい好き」「最高」といった推しへの賛辞で使用。
召される 推しを見ることで、これまでにない興奮や喜びを感じること。
「萌え」「尊い」よりもトップクラスの意味で使われる。
あまりにも無理 尊すぎて頭があがらないこと。
死ぬ前に見る夢? 幸せすぎて、「自分は死ぬのでは?」「この光景を死ぬ前に走馬灯のように思い出すのでは?」という意味で使う。
直視できない 推しが好きすぎて、またはかっこよすぎて直視できないこと。
しんどいオブザイヤー 年間で1番しんどいこと。

しんどい…ここで言うしんどいは、推しが好きすぎて恋煩いのような気持ち。
~オブザイヤー…その年で最高の。

最高オブ最高 すごく最高という意味。
~ニキ、~ネキ 頼れる男性(アニキ)を意味する言葉。
元々の語源は阪神タイガースに所属していた金本和憲選手です。大事な場面でヒットを打つなど、チームメイトから頼られ「アニキ」と呼ばれていました。
そこから「ニキ」と省略して呼ばれるようになり、頼れる男性を「〜ニキ」と呼びはじめました。
対象が女性の場合はネキ。

もっとオタク用語を知りたい方はオタク用語辞典「大限界」がおすすめ!

オタク用語1600個を掲載した辞典「大限界」
女子大生がゼミで製作した同人誌を元に出版されました。
オタク用語が1600個もあったことにも驚いています。

created by Rinker
¥1,400 (2024/04/28 14:36:38時点 Amazon調べ-詳細)

批判の声もおおいようですが、個人的にはおもしろいなと。
自分が推している界隈以外のオタク用語は、新鮮で楽しかったです。
内容に若干偏りはありますが、基本的なオタク用語は網羅しているのではないかと感じました。

一概にオタクと言っても、多くの界隈があり、その界隈でしか分からない部分もたくさんありますよね。
よく知らないくせに語ってほしくない!という思いも分からんでもないです。
一種のエンタメとして楽しむ分には十分楽しいなと、私は思っています。

まとめ:オタク用語をマスター出来れば推し活がより楽しくなる

今回はオタク用語を紹介しました。
元々はオタクのみが使っていた用語だけど、今では一般の方にも浸透している用語も多いです。
そう考えると、オタクって最新の文化なのでは…と思いました。
2024年も、また新たなオタク用語が生まれていくのだろうとワクワクしてます。
オタクってほんとに最高オブ最高!

聞いたことはあるけれど、意味が分かっていない用語もありますよね。
オタク用語を覚えておくと、今までより推し活も楽しくなりますよ!

関連記事はこちら!



 

YURI

37,699 views

推し活を広めたい主婦。推しがいることで、家事育児の平坦な毎日から脱出。幼少期からのジャニーズ好き。病めるときも悲しみのときも、彼らを見れば笑顔になれます。い...

プロフィール

ピックアップ記事

関連記事一覧

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。