ジャニオタ用語130選&ジャニオタの特徴を徹底解説

ジャニオタ

ビタミンは、生きるために必要な栄養素。『Vitamin Day』では、毎日を頑張る素敵な女性にとって「心のビタミン」になるように、素敵な男性を推す皆さんの推し活を応援!

推し活記事バナー

学生時代、クラスに数人はいたジャニーズファン。通称、ジャニオタ。
でも、「ジャニーズにハマる理由がよく分からない」「ジャニオタ用語が分からない」なんてことありませんか?

ジャニオタの特徴・ジャニーズにハマる理由・ジャニオタ用語130個を徹底解説しました!

この記事を読めば、ジャニーズの魅力にハマってしまうかも…!?

ジャニオタをタイプ別に分けると4種類

1.ガチ恋タイプ

自担と付き合いたい、結婚したいなど本気で恋をしているタイプです。
ジャニーズタレントを恋愛対象として見ています。
「リア恋」とも言われますね。
このタイプは自担の熱愛や結婚報道が出たら、ダメージが大きく担降りするケースが多いです。

2.プロデューサータイプ

ジャニーズタレントの演出や売り出し方を日頃から考えているタイプです。
なぜか事務所の内情などにも詳く、特定能力はずば抜けて高く、私服特定に関しては朝飯前なのが特徴。
熱愛報道が出たとしても、アイドルの品が下がらないなら大丈夫と冷静に考えている方が多いです。

3.信者タイプ

自担を神のように祟めているタイプです。
「自担が言うことは絶対」と、とにかくタレントを崇拝しています
担当歴が長い人が多く、「自担は何をしても可愛い」と感じることができます。

4.母性愛タイプ

母親のように見守るタイプです。
まだあまりメディア露出が少ないジュニア担などに多いです。
「誰も注目してない時代から自分は応援していた」という喜びを感じたい人が多いです。

ジャニーズにハマる理由とは?

・ドキドキが欲しい

ドキドキやキュンを感じたいというのは、女性として当たり前です。
現実に理想の人や好きな人がいないなら、ジャニーズのアイドルに恋しても良いじゃないですか!
既婚者ならば、「いくつになっても恋愛していたい」という気持ちからジャニーズにハマる方も多いのかと思います。

・今の生活に満足していない

今の生活に不満があるわけではないけれど、ストレスがあったり、なんとなく満たされていないと感じることありませんか?
私も育児ノイローゼ気味のときに、今の自担に出会いました。
今までは代わり映えのない日常だったけど、推しがいることで一喜一憂しています!
もう推しがいない生活は考えられません。
ジャニーズのコンサートに行くことが楽しみで、家事や育児を日々頑張っています。

・メディアで目にする機会が多い

ジャニーズの方達はCMなどにも頻繁に出ていますし、誰かしらは毎日メディアに出ていますよね。
なので、興味がなくても自然と目に入る機会も多いです。
好きになってからは目にする機会も多いので、好きな気持ちが維持しやすいと考えます。

・キラキラして眩しい

ジャニーズ特有のキラキラ感って素晴らしいですよね。
歌やダンスが上手だったりと、色んなことに長けてるボーイズグループはたくさんいますが、あのキラキラ感は他にはないものだと感じます。
肌も綺麗で、コンサートの汗でさえも綺麗なんです!
それと衣装がかわいい♡

・メンバーそれぞれに物語がある

少年から男性になっていく過程を見ているのが楽しいです。
ジャニーズジュニアとして活動していた彼らは、幼少期から切磋琢磨していました。
今は違うグループで活動しているけれどジュニア時代は同じユニットだったりだとか、デビューするために元のユニットを解体したとか、後輩にデビューを先を越されて悔しい思いをしたとか、それぞれのエピソードが盛りだくさんあります。
最初は「顔がかっこいいから」という理由で好きになったとしても、調べていくうちに彼らの内面にも魅力を感じます。
彼らは顔がかっこよくて、キラキラしているだけではなく、努力の上に成り立っています。

ジャニオタ用語130選

ジャニオタをしていると、わからない用語が飛び交いますよね。
用語を頭に入れておけば、もっと楽しく推し活が出来ちゃいますよ!
ジャニオタなら知っておくべき用語130選をまとめました。

基本用語

自担 自分が好きなタレント。
ジャニーズ界隈では、推しより自担と呼ぶことが多いです。
例:「私は有岡担です♡」
同担 担当するタレントが同じこと。
同担拒否 同担とは仲良くしないこと。
DD 誰でも大好きの略。「Daredemo Daisuki」
箱推し 特定の誰かより、グループ全員を推すこと。
~よりのALL担 箱推しと同じ意味合いでグループ全員が好きなこと。
その中で強いて言うなら推しがいる場合に使うことが多いです。
例:「相葉くんよりのALL担なんだよね!」
自軍、自グル 自分が担当しているグループ。
他軍、他グル 自分の担当ではないグループ
G グループのこと。
無担 担当がいないこと。
事務所担 ジャニーズ事務所に所属しているみんなが好きなこと。
担タレ 「担当はタレントに似る」の略。
自担を好きすぎて、食べ物や服装の好みが似てくることです。
担降り 担当のファンを辞めること。
ジャニオタにとって一大事。
出戻り 担降りしたけど、また同じ担当のファンになること。
現場 コンサート、舞台など、タレントに会える場所全般。
ジャニショ ジャニーズショップの略。
公式写真などのグッズが購入ができます。
東京、大阪、名古屋、福岡の4店舗。
現在、入店は事前予約制になっています。
FC ファンクラブ。
ファミクラ ジャニーズファミリークラブ。
渋谷にあり、タレント直筆の展示物が飾られていたりする。
メンカラ メンバーカラーの略。
メンバーそれぞれにカラーが決まっています。
メンカラのものを身につけることで、自担を身近に感じられます。
デビュー組 デビューしているタレント。
リアコ枠 リアコ=リアルに恋している。
憧れの対象というよりは、お付き合いしたいと思うタレントのこと。
シンメ 対称の位置にいる2人。
シンメトリーの略です。
コンビとはまた違うジャニオタ特有の表し方です。
ジャニオタはシンメ大好きです。
シンメの例:ふまけん、藤北、やまちね
シンメ厨 シンメに沸いているジャニオタ。
ビジュ ビジュアルのこと。
例:「うちわのビジュ良い♡」
エリート 入所からすぐに雑誌に出たり、デビューしたりなど、ジュニア歴が短いこと。
スペオキ スペシャルお気に入りの略。
仕事人 ファンが望んでいる行動や言動をしてくれること。
どっぷりハマること。
遭遇 街で会ったり、見かけたりすること。
積む CDをたくさん買うこと。
「チケットを積む」という言葉もありますが、チケットを定価以上で買うことを指します。
禁止行為なので、気をつけましょう。


ジャニーズJr関連用語

 

Jr(ジュニア) デビューをしていないジャニーズタレントのこと。
フレッシュJr 入所したばかりのジュニアのこと。
東京Jr、東Jr 東京ジャニースjrのこと。
関西Jr、西Jr、関ジュ 関西ジャニーズJrのこと。
ちびジュ まだ幼いジュニアのこと。
明確な定義はないが、小学生くらいのジュニアのこと。
辞めジュ 辞めたジュニアのこと。
出来ジュ デビュー組のサポートなど、仕事が出来るジュニアのこと。
例:「抱いてセニョリータで倒れたマイクを直す二階堂はマジで出来ジュ!!」
無所 ユニットに所属してないジュニアのこと。

コンサート関連用語

コンサートの意味。
入る コンサートや舞台に行くこと。
例:「明日の公演に入るよ!」
遠征 自分が住んでいる地域とは別の地域のコンサートや舞台に行くこと。
カウコン 12月31日に行われるカウントダウンコンサートのこと。
毎回高倍率です!いつか入りたい!
デジチケ 電子チケットのこと。
QRコードを表示してチケットを発券するため、当日会場に入るまで座席が分からないです。
発券は毎回ドキドキ!
C&R コールアンドレスポンス。
タレントのコールに答えることです。
アリーナ席 元々は席ではなかった1階席に設置された席。
主にパイプ椅子であることが多いです。
スタンド席 会場に元々ある席のこと。
天井席 ドームの一番上の席のこと。
立ち見 コンサートを立って見ること。
指定の席はない。
神席、良席 ステージに近かったり、ファンサを貰えやすい席のこと。
一概にどこの席とは決まっていません。
アリーナ席が良席のような感じもありますが、アリーナ2列目の席でも全然見えなかった経験あり。
ステージ構成にもよりますね。
メンステ メインステージ。
正面の1番大きなステージのこと。
センステ 会場中央のステージ。
バクステ 会場後方のステージ。
ムビステ、ムーステ アリーナ席にいる客席の上を動いていくステージ。
松本潤くんが考案しました。
花道 メンステ、センステ、バクステの各ステージをつないでいる道のこと。
花道横 花道真横の席のこと。
外周 ステージの周りをつなぐ外側の道。
トロッコ 客席の間を通る可動式の乗り物。
フロート 電飾や飾りがついている大きいトロッコのこと。
ドームの演出ではフロートが使用されることが多いです。
アリトロ アリーナ席の通路をトロッコで通る演出。
ファンサしながら通ることが多いです。
スタトロ スタンド席の通路をトロッコで通る演出。
ファンサしながら通ることが多いです。
リフター タワー式の昇降機。
スタンド席からもよく見えます。
光剛山 上記で説明したリフターのこと。
キンキがステージで初めて使ったことからジャニーズ界隈では光剛山と呼ばれています。
Jr.マンション 人が入れる大きさの鉄骨を積み重ねた巨大なセット。
100人ほどのジュニアが一斉にパフォーマンス出来ます。
考案者は亀梨和也くん。
連番 連続している座席のこと。
上手 客席から見て右側、ステージ側から見ると左側のこと。
下手 客席から見て左側、ステージ側から見ると右側のこと。
ファンサ ファンサービス。
手を振ってくれたり、ハートくれたりします。
ファンサが欲しいので、ファンサうちわを持って行きます!
多ステ ツアーの中で、たくさんの公演に参戦すること。
全ステ ツアー全ての公演に行くこと。
オーラス ツアーの最後の公演。
ゼロズレ タレントの立ち位置と自分の席がバッチリ合っていること。
ペンラ ペンライトの略。
ツアーが始まると、公式グッズとしてペンライトが販売されます。
コロペン ペンライトの色を近くに来たメンバーによってころころ変えること。
今はメンバーカラーに変えられるペンライトが多いです。
キンブレ キングブレードの略。
ジュニアでの現場で使用されることが多いです。
デビュー組のコンサートでは、キンブレの使用が禁止されているグループもあります。
フリフラ 無線制制御ペンライトのこと。
運営側がペンライトの色を制御出来るので、会場の一体感を演出出来ます。
嵐のコンサートで導入されています。
銀テ 銀テープのこと。
コンサートの終わりに発射する。
※銀テに夢中になっているとタレントから注意されることもあります。
当落 チケットの当選発表のこと。
全プレ 落選者が少ない公演のこと。
セトリ セットリストの略。
曲の順番。
イヤモ二 会場が広いと音がずれて聞こえにくいことがあるので、音源が流れています。
スタッフさんの指示もイヤモニから聞きます。
特効 特殊効果の略。
火や水、花火などを使った演出。
ゲネプロ コンサートや舞台を通してリハーサルすること。
入り待ち、出待ち 劇場やテレビ局に入るタレントを待っていることを出待ち。
出てくることを待っているのを出待ち。
禁止行為です。
駅待ち 駅でタレントを待ち伏せすること。
禁止行為なので注意しましょう。
レポ レポートの略。
ライブやイベント様子をまとめたもの。

ファンサうちわネタはこちら


舞台関連用語

SHOCK 堂本光一くんが主演、脚本を手がけている舞台Endless SHOCKのこと。
ドリボ DREAM BOYSの略。
ボクシングがテーマの舞台で、毎年9月あたりに公演することが多いです。
ジャニアイ JOHNNY`S ISLAND(ジャニーズアイランド)の略。
冬の公演が多いです。
サマリー ジャニーズ事務所の歴史を披露する舞台。
夏休み期間中に公演することが多いです。
帝劇 帝国劇場。
演舞場 新橋演舞場。
紙チケ 紙チケットのこと。
コンサートはほぼデジチケですが、舞台は紙チケが多いです。

コンサート会場についての用語 

D ドーム
城ホ 大阪城ホール
横アリ 横浜アリーナ
たまアリ さいたまスーパーアリーナ
エコパ 静岡エコパアリーナ
ガイシ 日本スポーツプラザガイシホール(名古屋)


SNS、取引関連用語

相場理解 チケットを譲るときに、定価では譲りませんよという意味。
チケットの相場を理解して、それなりの値段で買ってくださいね!という意味です。
条件あり デジチケの場合、複数の名義を持っているので、
チケットを発券して譲り主が席を選んでから購入者に渡すこと。
同時入場 一緒に入場すること。
デジチケの場合、QRコードごと譲る場合もありますが、
同時入場は一緒に入場しなければいけません。
相場 チケットの金額がいくら位で取引されているのかという意味。
譲・求 譲:チケットを譲りたい人
求:チケットを探している人
~番手 名義を複数持っているなかの何番目かという意味。
チケットを発券してから座席を選びます。
サイチェン サイドチェンジの略。
自分が持っているチケットが自担の立ち位置ではない場合、
どうしても自担の立ち位置に入りたい方が求める交換のこと。
違法行為になります。

※SNSに関する用語の説明をしましたが、転売は違法なので気を付けましょう。


テレビ、雑誌関連用語

番協 番組協力のこと。
タレントが出演する番組の盛り上げ役としての参加になります。
番宣 映画やドラマの宣伝をするために番組に出ること。
リアタイ リアルタイムで歌番組、YouTube生配信などを見ること。ラジオも含む。
例:「今日のMステ、リアタイ出来ない~」
少クラ ザ少年倶楽部。
金曜日18時〜BSプレミアムで放送されている、ジャニーズJrが中心の番組です。
少プラ 少年倶楽部プレミアム。
第3金曜日18時〜BSプレミアムで放送。
大人世代のジャニーズメンバーをゲストに迎え、企画や歌を届ける番組です。
少年収 1ヶ月に1回ある少年倶楽部の収録のこと。
ドル誌 アイドル誌のこと。
Myojo・POTATO・duet・WinkUP・ポポロなど



グッズに関する用語

公式写真 ジャニーズショップで販売されている写真のこと。
ステフォ 舞台中に撮影された写真で、公式で販売されています。
闇写 ジャニーズショップ以外で売っている写真のこと。
コンサートなどを盗撮した写真です。
公式ではないので買わないようにしましょう。
プラ写 プライベートをファンが盗撮した写真。
アクスタ アクリルスタンドの略。
透明のアクリル板に人物を印刷したもの。
ジャニオタはどこへでもアクスタを連れて行きます♡
ちびぬい タレントをイメージしたぬいぐるみのこと。
関ジャニが最初に「ぬい」を発売したグループです。
アクスタ同様お出かけに連れて行く♡

 

ヲタクに関する用語

量産型 ふわふわに巻いた髪やリボン、女の子らしい雰囲気の子。
新規 新しくファンになった人。
古参 ずっと昔からファンを続けている人のこと。
例:いつの時代もある、古参VS新規問題。
茶の間 現場には行かず、メディアなどで応援しているファンのこと。
~出 ファンになったきっかけ。
例:「ボス恋出の玉森ファンです♡」
お花畑 脳内お花畑の意味。
自担に盲目なファン。
ヤラカシ ルールやマナーを守らず、迷惑行為をするファンのこと。
認知 自分のことを担当から認識してもらうこと。
デレ期 自担への愛が最高な時期
冷め期 自担への愛が冷めている時期のこと。
オンリー グループの中で特定の一人を推しているファン。
アンリー オンリーの中でも、自担以外がアンチのこと。

各グループのファンの愛称(ファンネーム)

ジャニーズグループには、それぞれにファン達の愛称があります。
そのなかでも、公式と非公式があります。
ファンネームが決められるようになった理由は、タッキー&翼がデビューしたときに、「デビューしたからファンネームを決めよう!」と発言したことからだと言われています。
なので、タキツバより前にデビューしたグループは公式ファンネームというよりは、ファンの間でなんとなく浸透しているものが多いです。

・KinKi Kids「図書委員」

公式ではありませんが、堂本剛くんが「キンキのファンはおとなしくて、マナーが良いから図書委員みたい」と言ったことがきっかけです。

・嵐「アラシック」

2006年に発売されたアルバム「ARASHIC」から由来しています。
ARASHIとsick(病気)を組み合わせた造語で、「病気にかかるほど嵐に夢中」という意味合いが込められています。
しかし、櫻井翔くんはアラシックという呼び名について「1回も言ったことない」と発言しているので、公式ではありません。
2008年あたりから嵐ファンが増え始め、アラシックという言葉も広まっていったようです。
一部のファンはアラシックと言う方もいますが、嵐のファンは嵐ファンです。

・関ジャニ∞「eighter(エイター)」

渋谷すばるくんが命名しました。
渋谷すばるくんは『RIZE』のファンで、『RIZE』のファンの呼び名が『RIZER』と呼ばれていることから、「eighter」と名付けてくれました。

・KAT-TUN「ハイフン」

KAT-TUNというグループ名はメンバーの頭文字から成り立っています。
その中の「-」ハイフンはメンバーをつなぐファンを表しているという理由から、ハイフンと呼ばれています。
個人的にハイフンってかっこいいなと思っています。
綺麗なお姉さんが多いイメージがあります。

・Hey! Say! JUMP「とびっこ」

八乙女光くんが雑誌の中で考えてくれました。
JUMP=飛ぶ&跳ぶ、それを応援してくれる子たちだからとびっ子という意味です。
昔はジュリエットやジャンパーという言葉もありましたが、あまり浸透せず。
とびっこ以外に、JUMP担もよく聞きます。

・Kis-My-Ft2「俺足族(おれあしぞく)」

北山宏光くんがラジオで命名しました。
Kis-My-Ft2を和訳すると、「俺の足にキスをしろ2」という意味になることから、俺足。
それに、族をつけて「俺足族」です。
シンプルにキス担と言う方も多いですね。

・Sexy Zone「セクラバ」

Sexy Loversの略。
元々は「セクガル」と呼ばれていましたが、男性のファンも増えてきてからは、男性ファンのことを「セクメン」と呼ぶようになりました。
現在は、性別の垣根を越えた「セクラバ」と呼ばれています。

・A.B.C-Z「えびえび」

ファンから握手会で「ファンネームをください」と言われ、咄嗟に出た名称がファンの間で広がりました。
「えび担」とも言う方が多いです。

・ジャニーズWEST「ジャス民」

ジャニーズWEST民族の略。
ラジオでファンから呼び名を募集し、その中から決めました。
中間淳太くんが、ジャスミンの花言葉には「あなたに付いていきます」という意味もあるので、ファンネームにピッタリと喜んでくれていました。

・King&Prince「ティアラ」

King&Princeのロゴでもある&の上に王冠マークが書いてあることから。
デビューイベントのときに、岩橋玄樹くんが命名しました。
メンバーからも「天才!」という声が上がりました。
キンプリの雰囲気もピッタリですよね!
男性ファンは「オスティアラ」と呼びます!

・なにわ男子「なにふぁむ」

なにわFamilyの略。
グループ結成1周年の2019年に、ファン投票で決まりました。
メンバーの案の中から決まったのですが、なにふぁむの案を出したのは道枝駿佑くんです。
元々の案でもある「Femme」(ふぁむ)はフランス語で女性という意味でしたが、女子に限定されてしまうために「Family」に変更されました。

・SixTONES

SixTONESはあえてファンネームは決めないという方向性です。
なぜなら、SixTONESは6という数字は入っているけれど、ファンのみんなも含めてのSixTONESという理由からです。
これは、本人達がYouTubeの生配信で発言していました。
正式ではありませんが、田中樹くんがMC中にふざけて言った「オンナ」を使っている方もいます。
あとは「スト担」と言っている方が多いですよね!
ファンネームではありませんが『SixTONESのオールナイトニッポンサタデースペシャル』のリスナーを「リトルストーン」と呼びます。

・Snow Man

Snow Manも公式ファンネームは決まっていません。
ジュニア時代は、「おにぎり」や「Snow ice」というファンネームがありました。
「おにぎり」の理由は、宮舘涼太くんがMC中にファンのことを「わがままなおにぎり」だなと言ったことがきっかけだそうです。
新しいファンのことを「新米おにぎり」と呼ぶこともあったそうな…(笑)
「Snow ice」は、中島健人くんのソロコンのバックにSnow Manがついたときに、中島くんが提案したファンネームです。
「ice」=「愛す」の意味のようで、かなりジャニーズイズムを感じました!!
現在は、「スノ担」と呼ばれることが多いです。

まとめ

ジャニオタの特徴と、ジャニオタ用語についてご紹介しました。
ジャニオタ用語はかなり量が多いです。
ジャニオタ用語を知っておくことで、会話が進んだり、より良い推し活ライフが送れます!

ひとくくりにジャニオタと言っても、熱量や応援のタイプは人それぞれですね。
私が初めてグッズを買ったのはKinKi Kidsでした。
そこからジャニーズを知り、他界隈にハマった時期もありましたが、またジャニーズに戻ってきました。
ジャニーズの魅力は、漫画のようなストーリー性なのではないでしょうか。
繰り返しになってしまいますが、かっこいい男の子達が集まっているだけでなく、みんなびっくりするほど努力しています。
辛い部分を一切見せずに、こんなにたくさんの人を笑顔にしてくれているってすごいと感じています。

現場に行くことで、毎回エネルギーを貰っています!

ぜひみなさんも推し活で心に潤いを!

YURI

46,387 views

推し活を広めたい主婦。推しがいることで、家事育児の平坦な毎日から脱出。幼少期からのジャニーズ好き。病めるときも悲しみのときも、彼らを見れば笑顔になれます。い...

プロフィール

ピックアップ記事

関連記事一覧

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。

公式LINE