【2024年版】文房具オタクが厳選する推し活手帳20選!リアルな推し活手帳の中身も大公開!

推し活 手帳
グッズ&アイテム

あっという間に過ぎていく1年、皆さんどうお過ごしでしょうか。この時期に準備したいものは、来年の手帳です。
特に推し活・オタ活をしていると、すでに来年の推しのイベントが決まっている方も多いと思いのではないでしょうか?

この思い出を記録するのに優秀なアイテムが“推し活手帳”です!
今回は手帳オタクのすうがどんなシチュエーションにも対応できる優秀な手帳・ノートを選抜しました!

お気に入りの一冊を見つけるお手伝いができれば嬉しいです。

目次をクリックできます

推し活手帳の中身には何を書く?

推しとの思い出を記す

推し活手帳にはスケジュール記入以外に、さまざまな楽しみ方があります。推しがアーティストなら、セトリを書いて曲ごとに感想を書いたり、握手会やトークイベントがあればそのネタを記録することも可能です。

推し活手帳はオンとオフで使い分けるのが良い人もいれば、1冊に集約するほうが良い人もいるでしょう。

結論、あなたのライフスタイルに合っている手帳なら推し活記録は自然にできちゃいます

書くことに迷ったらマインドマップ方式をオススメ!

それでも、推し活に関して何を書いたらいいか分からないと迷った時は、まず推しの好きなところを書くことをお勧めします。

そうすると、マインドマップ方式で書きたいことがドンドンと出てくるはずです!
※マインドマップ:1つのワードから派生する感情を広げて書いていく方法。最終的にはマップのようになります。

推し活におすすめな手帳はこれだ!【レビューあり】

毎年手帳を買っている人、2024年から新しく推し活手帳を始めようと思っている人に、VitaminDay厳選の最新手帳をご紹介します。

・カレンダーのタイプ
・口コミ
・使用感

こちらの3つを中心に紹介するので、ぜひご参考にしてくださいね。

インプレス 推し活ライフ手帳【B6・マンスリー】

サイズ:B6
カレンダータイプ:マンスリー

すう
すう
推し活レポートのフォーマットが決まっているので、各項目に沿って記録をすればあっという間にレポ完成!会計管理ができるのも◎

推し活に特化した手帳といえば、インプレスから出ている推し活手帳です。持ち運びしやすいB6サイズなので、出先でも推しとの思い出を振り返ることができます。

カレンダーは1ヶ月見開きのマンスリータイプ。1マスごと上下に分けられているので、午前と午後のスケジュールや、推し事に分けて記入することができますよ。
どんなジャンルの推し活にも対応でき、推し活にかける費用も管理できるフォーマット付きです!

ハイタイド レプレ手帳ハイタイド【B6・マンスリーウィークリー】

サイズ:B6
カレンダータイプ:マンスリーウィークリー(フリーバーチカルタイプ)

すう
すう
手帳カバーに付属したゴムでしっかり固定!推し活イベントのチケットやチェキ、写真などを貼ってもすっきりまとまります!

メンカラに合わせて手帳を選びたいなら迷わずハイタイドの手帳がおすすめ。サイズはB6をご紹介していますが、B6スリムサイズも展開されているので要チェック!

カレンダーはマンスリーとウィークリーの2種類。ウィークリーは見開きでバーチカル形式なので1日のスケジュールを時間単位で記録も可能。
またはイラストやマステでデコってもかわいいです♡

ミドリトラベラーズノートレギュラー【A5スリム・リフィル別】

created by Rinker
ミドリ(MIDORI)
¥5,720 (2024/09/14 10:07:57時点 Amazon調べ-詳細)

サイズ:A5スリム
カレンダータイプ:リフィル別でセレクト可

すう
すう
『旅するように毎日を過ごす手帳』がコンセプトのトラベラーズノートは手帳好きの中でも大人気!複数推しの私は推し活用リフィルと仕事用のリフィルと差し込んで毎日持ち歩いています♡

リフィルはマンスリータイプ、ウィークリータイプ、バーチカルタイプ、フリーノートタイプと選べるので組み合わせは自由自在です。
またジッパーファイルやクラフトファイルなど収納に特化したリフィルも展開されています。

推し活に限らず、名前の通り旅行の記録や育児日記と好きに活用できる点が嬉しいところ。
ゴムで留められるのでチケットなど貼り付けてもすっきり収納できるのでおすすめです!

ガッツリ推し活記録だと知られたくない方や革好きの方にはもうこれ1択!めちゃくちゃ推したい手帳です。

リフィルはこちらから選べます。


マークス ストレージイット リサイクルPVC 【B6変型・マンスリー】

サイズ:B6変型
カレンダータイプ:マンスリー

すう
すう
手帳カバーがビニール製×ロゴで大人っぽく実用性が◎!ビジネスでも使えるデザインなのでメンカラで選んでも♡

フリーページが充実しているので、私の場合はカレンダーではビジネススケジュール管理を。
フリーページで推し活記録をして使っていました!

ジッパーカバーがとにかく便利で推しのトレカと愛用のボールペンを入れて仕事の休憩時間癒されてましたね。
(にまにまして眺めているそんな私の姿は同期の癒しになっていたそうです)

midori ダブルスケジュールTODO【B6・マンスリーウィークリー】

サイズ:B6
カレンダータイプ:マンスリーとウィークリー

すう
すう
マンスリーカレンダーはブロックタイプなので使いやすい!ウィークリーはタスク管理はもちろんフリースペースが広く確保されているので自由に記入できます。私は推しのイベントに向けて用意するものなどをタスクで管理して使っていました。

『ダブルスケジュール』と謳うだけあり、マンスリーカレンダーでスケジュールを一元管理。
ウィークリーには週ごとに目標を記載できるので、ついつい忘れがちな自分のライフビジョンを見失わずにすみます(ちなみに私は推しの名言を書いて元気をもらっていました)。

カラバリが少ないのがちょっと残念ですが…実用性と機能性は保証します◎

いろは出版 サニー手帳【B6・マンスリーウィークリー】

サイズ:B6
カレンダータイプ:ウィークリー(フリーバーチカルタイプ)

すう
すう
開くたび気持ちが明るくなるカラバリに惚れて使っていたサニー手帳。私のおすすめはウィークリータイプ!フォーマットがざっくりとしているので自由に使えるのが嬉しい!

カレンダータイプはマンスリーとデイリーと合わせて3展開あります。
ぜひお好きなフォーマットで使ってみてください。

ページごとに数字が入っていて何ページ目か一目でわかるのがかわいい!嬉しい!
もちろん推し活レポを書いてデコってもしっかり留められるので、1年ばっちり使い倒せます。

コクヨ ジブン手帳スターターセット【A5スリム・マンスリーウィークリーバーチカル他】

created by Rinker
コクヨ(KOKUYO)
¥2,600 (2024/09/14 10:08:00時点 Amazon調べ-詳細)

サイズ:A5スリム
カレンダータイプ:「DIARY」「LIFE」「IDEA」の3冊がセット

すう
すう
ジブン手帳はファーストキットがおすすめ。サイズはジブン手帳の場合A5スリムが使いやすい印象です。チケットがぴったり収まります。

ジブン手帳はサイズがmini(B6スリム)のご用意があります。荷物が多い、またはコンパクトな手帳が良いと言う方はこちらもおすすめです。

書き心地がたまらなく良いとこだわりが強い文具オタクに評判のトモエリバー紙が使用されているので、ひたすら推しについてしたためたい方にはおすすめですよ!

ビジネスやプライベートを管理できるフォーマット盛りだくさんなので、ぜひ気になった方は店頭で見てみてくださいね。

Discover 野心手帳【B6・マンスリーウィークリー】

サイズ:B6
カレンダータイプ:マンスリーウィークリー

すう
すう
推しのために〇〇をする!推しのために〇〇になりたい!…そんな野心を叶えるならこの手帳以外考えられない!(笑)私は野心手帳を使ってライターの夢を叶えました(推し活と関係なくてすいません)

作家でも有名なはあちゅうさんと村上萌さんによって誕生したこの野心手帳。毎年アップデートされ続けていて年々使いやすくなっています。

なりたい自分になる。
〜したいなあ、で終わらせない。

推しのために願望だけで終わらせない秘書的役割をしてくれること間違いなしです。
私はライターになる野心のために使っていましたが、へこたれてしまった日は推しのイラストを書いて、推しの名言を入れて自分を鼓舞していましたよ(笑)

和気文具 JSダイアリー【B6とA5・マンスリーウィークリー】

created by Rinker
waki stationery
¥1,350 (2024/09/14 10:08:01時点 Amazon調べ-詳細)

サイズ:B6、A5
カレンダータイプ:マンスリーウィークリー(バーチカルタイプ)

すう
すう
MD用紙を使っているのでインクの裏抜けがしにくいのが特徴!A型几帳面なところがある私はこういう裏抜けを気にするのでかなり愛用していました。

目に優しいクリーム色のMD用紙が特徴。この視覚刺激に慣れてしまうと他の手帳が使えなくなります(笑)

おすすめはマンスリーとバーチカルタイプのウィークリー、フリーページがあるこちらのタイプ。
サイズはどちらも使いましたがA5の方が使いやすい印象です(なぜならたくさん推しのイラストを描いてシールを作り貼っていたから!)

LACONIC 仕事計画 手帳【A5・マンスリーウィークリー】

サイズ:A5
カレンダータイプ:マンスリーウィークリー(バーチカルタイプ)

すう
すう
手帳カバーのロゴがシンプルで可愛いのとカラバリが豊富で思わずメンカラで使いたくなる手帳!私の目の前で書店や文具店でこの手帳を購入する方を何人も見ました(笑)

1見開きにウィークリーバーチカルとフリースペースのフォーマットがあるのでフリースペースにちょこちょこ推しのことやイラストを書いて楽しめる手帳です!

そしてウィークリーバーチカルでしっかりスケジュール管理ができます。

和気文具 LIFE×Kleidコラボ【B6A5・フリー】

サイズ:B6、A5
カレンダータイプ:フリー

すう
すう
LIFE独特の滑らかな描き心地の髪質とkleidがコラボしたデコるのに嬉しい方眼!モダンなデザインが大人オタク女子には嬉しい♡

LIFEといえばノーブルのノート!
クリーム色で目に優しくやや厚みのある髪質で推しの記録やイラストなど、描きやすいです。
カラーペンや色鉛筆、万年筆の発色もよく、私は定番のメモ帳を常備しています。

手帳というよりはノートですが、方眼用紙なので自分でカレンダーごと手作りしたいオタクにおすすめです。

ロルバーン ロルバーンL【B6・マンスリー】

created by Rinker
デルフォニックス
¥750 (2024/09/14 10:08:03時点 Amazon調べ-詳細)

サイズ:B6、A5
カレンダータイプ:マンスリー

すう
すう
言わずと知れた定番ロルバーン!推し活記録に使うなら断然Lサイズがおすすめ!ビニール製のポケットが付属しているので、推しのイベントチケットやトレカを入れても◎

立ったままでも描きやすい厚手の表紙裏表紙はバッグにいれてもへたれず丈夫。むしろ少しずつ味として映えます!
ロルバーンのLなら仕事管理をマンスリーで、その他推しのイベントやプライベートはボリュームたっぷりのフリーページでするのがおすすめです。

シールタイプのマンスリーカレンダーを貼り付けて、適宜推しのイベントに合わせてスケジュールと記録が取れる自由度もロルバーンならではです。

伊藤手帳 セパレートダイアリー【B6・マンスリーウィークリー】


サイズ:B6、A5
カレンダータイプ:マンスリーウィークリー(バーチカルタイプ)

すう
すう
今現役で使っているフリーランスの私が愛用している手帳!上下で分かれており1冊でガントチャート、マンスリー、ウィークリーバーチカルと機能性も高いです♡

サイズは2種類ありますが、推し活で持ち歩くならB6サイズがオススメです。
手帳カバーが移動手帳からも多く出ていますが、標準のB6またはA5サイズのノートカバーなら使えるので、カバーで遊べるのも嬉しいところ。

未来のビジョンなど書き記すフォーマットもあるので、推し活で得たことや推しのためになりたい自分を記録しておけますよ!

推し活キロクが自由に書ける手帳型ノート【レビューあり】

どちらかというとスケジュール管理はしたいけど、仕事や家事、子育てとは別に推し活専用の記録をつけたいならこちら!カレンダーがなく、無罫線で自由度の高い手帳型ノートをまとめてご紹介しますね。

手帳型ノートは、通常のノートとは異なり、ページを開いた時にパタンと水平に開く糸かがり使用で作られているものが多くあります。
なので、たくさん貼ったり描いたり塗ったりしたいなら、ここで紹介する手帳型ノートが断然おすすめです!

・サイズA6〜A4
・口コミ
・使用感

こちらも上記同様に3つの点に着目してご紹介します。

ほぼ日 ほぼ日手帳【A6・マンスリーウィークリー他】

サイズ:A6、スリム縦長、A5
カレンダータイプ:1日1ページ、マンスリー&ノートマンスリーウィークリー

すう
すう
ガチオタに勧めたい確固たる地位を築いているほぼ日手帳。初回はA6の文庫本サイズから入るといいと思います。書けない日が続くとかえって記録をするのが嫌になってしまうので、まずは省スペースからがおすすめです。書くところが足りない…!と感じたら、A5を選択するとベスト!

糸井重里さんで有名なほぼ日手帳。1日1ページ、その瞬間を残すのに適した手帳です。
マンスリーはいずれのサイズにも全て収められているので、推し活記録用としてではなく、仕事やプライベートの管理も可能。

メンカラで揃えたい場合も毎年カラバリ豊富にカバーが販売されるのでぜひゲットしてみてくださいね!

コクヨ キャンパスダイアリーA5【B6A5・マンスリーウィークリー】


サイズ:B6、A5
カレンダータイプ:マンスリーウィークリー(バーチカルタイプ)

すう
すう
元祖ノートCampusから発売されたノートとして使える手帳。仕事とプライベート用に1冊。推し活用に1冊と用意してノートカバーに収めて使っていました♡

文具メーカーコクヨから発売されているこちらの手帳。
機能性がシンプルなのでアレンジ自在なのが嬉しいところになります。

セリア・ダイソー マンスリー手帳【B5・マンスリー】

セリア 手帳

サイズ:B5、A5
カレンダータイプ:マンスリー、フリーノート

すう
すう
手軽に手に入るセリアとダイソーの手帳。近頃アップデートしてきており、今まで細かなアイコンなど女性向きだったものが男性が使っても違和感のないジェンダーフリー化しておりました!

手軽に手に入るだけあって紙質とペンの相性が難しいところが難点です…。

推し活手帳となるとやはり保存しておくことが大前提になるかと思うので、セリアやダイソーの手帳はまず「フォーマットとサイズが自分に合っているか」を知るための手帳初心者におすすめします。

midori MDノート【A6他・フリー】

created by Rinker
ミドリ(MIDORI)
¥1,100 (2024/09/14 10:08:05時点 Amazon調べ-詳細)

サイズ:A6、新書、A5、A4変型
カレンダータイプ:マンスリーウィークリー(バーチカルタイプ)

すう
すう
MDノートの“MD用紙”は書くものを選ばないのでおすすめ!鉛筆からボールペン、万年筆、カラーペンなど何を使っても書き心地が最高の手帳型ノートです!

MD用紙採用。MD用紙は比較的厚めの紙質でペンの裏抜けもしにくいのが特徴。目に優しいクリーム色なので、文具にこだわりのある方ならぜひ一度店頭で手に取ってみてほしいです。

サイズ展開が豊富なので、たくさん文章を書きたいまたはイラストを入れたい、貼りものをしたいならA5以上が良いかもしれません。

ちくま文庫 文庫手帳【B6・マンスリーウィークリー】

サイズ:B6、A5
カレンダータイプ:マンスリーウィークリー(バーチカルタイプ)

すう
すう
かなり個性出せます!風情ある文学オタク女子におすすめ♡な文庫手帳は持っているだけで品が上がります。

中身はシンプルなマンスリーとウィークリー。フォーマットの印刷自体が薄いため、フォーマットをスルーして自由に書いても◎
毎年風情ある表紙なので、ぜひカバーをかけずにそのまま使ってほしいノートです。

ふくふく生活館 システム手帳【B6A5・リフィル別】

サイズ:B6、A5
カレンダータイプ:マンスリーウィークリー(バーチカルタイプ)

すう
すう
本革レザーシステム手帳にしては物がいい!コスパも最強な楽天で人気のシステム手帳です。

個人的にはミニ6サイズも使うことがある私ですが、システム手帳はバイブルサイズをおすすめします。
理由はとにかく書く・張る・挟むに関してはミニ6より特化しているからです。

またバイブルサイズなら100円ショップでも手軽にリフィルが購入できるので、長い目で見ても優秀な手帳になります。
推し活に使うなら必ずポケットリフィルとジップケースのリフィルは装備してくださいね。(推し活ではかなり使えますポケットとジップケース)

▶︎おすすめのポケットケースはこちら!

新潮文庫 マイブック【A6・1日1ページ】

created by Rinker
新潮社
¥473 (2024/09/14 10:08:07時点 Amazon調べ-詳細)

サイズ:A6
カレンダータイプ:1日1ページ

すう
すう
自分と推しの世界を文庫化できる!世界に1作だけの物語を紡ぎたいオタクにはこのマイブックがおすすめ!

シンプルに縦文字で漢数字の日付が入っているだけのマイブック。
貼りものをするには不向きかもしれませんが、推しとのやりとりや名言、お気持ち表明など“書く”ことが多いオタクにはもうこれ以外考えられません(笑)

文庫本サイズなので、文庫本カバーをつければあら不思議。公共機関の移動中でも、読書が好きな文学系女子に思ってもらえる優れものです。

推し活ライター、すうの推し活・オタ活手帳の作り方大公開!

私の実際の推し活・オタ活手帳の使い方と作り方を大公開します!
※一部モザイク処理を行っています。

【マンスリー手帳】1日ずつ写真やシールを貼って思い出を記録する

手帳 マンスリー

使っている手帳は無印良品のマンスリータイプA5版です。
ダイソーやセリアで同じようなフォーマットで販売していますが、無印良品のマンスリー手帳は、インクの裏抜けが少なくておすすめです!

インスピックを使って1枚のシートに4分割して印刷した写真を1日ずつ貼り、コメントを入れています。
写真がない日は、推しに関するシールだったりイラストを描いたりして埋めればあら不思議!素敵な自分だけの推し活写真集の出来上がりです♪

手帳 マンスリー イラスト

写真の印刷が億劫な方は、1日ごとにイラストで残すのも手です。
色までつけようとせず、落書き程度の気持ちでいれば細く長く楽しく推し活記録を続けられますよ。

【ウィークリー手帳】カラフルに色分けしてわかりやすく書いて貼る

手帳 ウィークリー 使い方

NOLTYのウィークリーページでは、1日ごとに推し活タスクを作って記録。
この時期は声優の斉藤壮馬くん激推しだったので、毎日斉藤壮馬くんの楽曲を聴くことがタスクに入っていました。

タスクに入れなくても聴くので意味がない記録ではありましたが(笑)

右側のフリーページは日付を入れてその日の記録をざっくりと書きます。
推し活だけに限らず、“何でも書く”ことを意識していたらめちゃくちゃ続きますよ。

ウィークリー 手帳 近い方

1見開きでウィークリータイプの場合はこちらです。
この手帳は文庫手帳になります。

どちらかというと、推し活の延長から美容や身の回りのことを整える元気をもらった記録をつけていました。
A6サイズのウィークリー手帳といえど、ちょうどいいスペース感なのでおすすめです!

【ノート型手帳】書くよりもスクラップを意識した活用がおすすめ

手帳 無地 モレスキン 使い方

使っているノートはモレスキンラージ(ハードカバータイプ)です。
ここには推しの特集がされている雑誌やアニメの好きなカット、ゲームセンターでゲットしたトレカをまとめて貼っていました!特にKAT-TUNの中丸くんのカットは多いです。

推し活だけに留まらず、気になる言葉や自分の中で覚えておきたい言葉もストック。
モレスキンはハードカバータイプとソフトカバータイプがあるので、ぜひお好きな方を選んで使ってみて下さいね。

【1日1ページ手帳】1ページまるまる使って贅沢に写真を貼ったり絵を描いたりする

手帳 1日1ページ 使い方

こちらはEDiTの1日1ページ手帳です。ほぼ日手帳と悩んだのですが、使いたい画材と紙の相性を考慮してEDiTを使っていました。

日付シートを貼って当時毎日ログインしてはレベリングしていた『刀剣乱舞online』の記録をイラストで残しています。(ちなみに上の画像の女の子は私です!わーい、夢女子!)

日付シートは、今作成している方がたくさんいるので、Instagram等で#日付シートで検索してみるとお気に入りが見つかると思います。

手帳 1日1ページ 使い方 イラスト

好きな刀剣男士兄弟を描いたり、同じ刀剣乱舞ユーザーと出会った時のエピソードを残したりしています。粟田口兄弟尊い!(拝む私)

手帳 1日1ページ スクラップ 

一時的に『ファンタスティックビースト』に出演したエディ・レッドメインにハマり映画を何度か観に行きました。
そのときの「ときめく」気持ちは全て推し活記録として残しています。

手帳 マイブック 使い方 デザイン

この手帳は先に紹介したマイブックです。
日付のみが入っていて、あとは自由に書ける懐の広い手帳です。A6サイズだからと侮るなかれ!

ここでは『刀剣乱舞』、刀剣男士のonlineゲームでの資材管理の記録や鍛刀、練度の記録と夢女子ならではの妄想を描いていました。今でも現実逃避したい時に眺めます(笑)

手帳 1日1ページ

私にとって『刀剣乱舞online』と子育ては切っても切り離せないものなので、大体子育ての記録やエピソードも混在しています。

【ガントチャート手帳】スタンプと丸シールを使い分けてわかりやすく管理する

手帳 ガントチャート 使い方

ガントチャートはルーティン化しているタスクを一元化して見開きで確認できて便利です。
ガントチャートを使いこなすなら、フリクションスタンプがおすすめ。

ここで使っているお財布のスタンプ。私は推しに元気をもらった時、小銭貯金をする習慣があるので、貯金をした日はスタンプを押しています。
仕事や家事、育児、当時は資格受験の勉強と盛りだくさんだったので推しには大変助けられました…!

【システム手帳】自分の好きなリフィルに合わせて!タスク管理は付箋で行う

手帳 システム手帳 使い方

この時期はシステム手帳のミニ6を愛用していたので、サイズはおすすめのバイブルサイズではないのですが、私はミニ6では画像のように推し活記録をしていました。

これは推し活イベントに行った日のコーディネート記録です(笑)
推しが私のコーディネートなぞ覚えているはずがないのですが、被らないようにするためにコーディネートは記録しています。

あとはヘアメも簡単に。
ちなみに愛用していたシステム手帳ミニ6版はこちらです。

システム手帳 ミニ6 イルビゾンテ

イルビゾンテの手帳がずっと欲しかったので、(永遠不滅の推しである)夫にクリスマスプレゼントとしてもらった宝物です!ここに入らなくなった分はクラフトカバーのミニ6サイズのファイルへ保管しています。

システム手帳はカスタムする自由度が高い分、「こうしたい」というイメージがないと使いにくい点が…。
なのでまずは、セリアやダイソーで販売しているA5サイズのシステム手帳が手軽にゲットできるので使って感触を見てみるといいかもしれません。

推し活・オタ活記録にあると便利な手帳グッズ

ここまで紹介した推し活におすすめな手帳に合わせて持っていると活躍するデザインができる文具をまとめました!
どれも使ったことがあるものばかりなので、リアルな口コミと共に解説します。

推し保護スリーブ

ダイソーとセリアにある、写真を保護するソフトビニールタイプの保護シートがおすすめです!
穴あけパンチで穴を開ければそのままシステム手帳に挟むことも可能ですし、マスキングテープを使えばかわいくデコって推し活記録することができますよ!

トレカサイズからチェキサイズ、コースターサイズなど多種多様にあるので、用途に合わせてお求めくださいね。

マンスリーカレンダーシールタイプ

ノート型の手帳の場合、カレンダーが入っていないことが多い傾向にあります。
自分でカレンダーを書いてデザインできるなら良いのですが、苦手な方にはこちらのブロックカレンダーのシールタイプがおすすめです。

フリクションスタンプ

フリクションスタンプ

楽天で購入

 

スケジュール管理はもちろん、推し活専用のスタンプの柄を決めておけばビジネスのシーンで使う手帳にぽんっと押しておくだけで推しのイベントが把握でき目の前のタスクに対してやる気が湧きます。

スタンプに合わせて内容がわかるようになっていれば、マンスリーカレンダーやガントチャートタイプでスペースを取らないのでおすすめですよ。

マスキングテープ

KITTAは持ち運びが便利なコンパクトサイズでカッティングされているシール帳のようなデザイン。こちらは透明なフィルムなので、推しのトレカやブロマイドが入った保護ケースを貼り付けたりデコったりするのにもってこいです!

マスキングテープの柄は多数展開されているので、好きなデザインで選ぶもよし、メンカラや推しのイメージで選ぶもよしですよ。

ぺンフック

ペンホルダーのない手帳や複数ペンを持ち歩きたいときはあると便利です。どんな手帳にも合わせやすいベーシックなデザインなので、複数持っていても損はありません。

8色色鉛筆ペンシル マルチ8

created by Rinker
ぺんてる
¥2,200 (2024/09/14 10:08:08時点 Amazon調べ-詳細)

元祖文房具メーカーぺんてるのマルチ8は、1本持っていると出先で推し活記録がささっと描けるのでおすすめです。ペンテルならではの柔らかな芯かつ鮮やかな色彩が特徴的。替え芯も購入可能です。

私はマーカーペンなど複数持ち歩けない時は、いつもこのマルチ8を持ち歩いています♪

マイルドライナー

 

文具オタクの私がこれまで使ってきた中で幅広い紙質に対して裏抜けしにくいカラーペンはこちら!ゼブラのマイルドライナー。ニュアンスカラーのセットが出てきてますます目が離せないマイルドライナーシリーズ。

個人的には、定番のグレーとメンカラの2本があれば十分かわいく推し活記録を残せますよ!荷物を減らしたい時はメンカラだけ、またはグレーだけあれば遠征先のホテルで思い出が薄れないうちに推し活を振り返ることができ2度楽しいです(笑)

スタイルフィットボールペン

もう10年は愛用しているスタイルフィット。インクは水性なので濡れてしまうと滲みやすいですが、嬉しいのはとにかくどんな紙質の手帳でも裏抜けしにくい気がします。少なくとも私はコピー用紙やクラフト用紙、md用紙など幅広く使ってきましたが、目に余るような裏抜けしているものは今のところありません。

ネットで購入すれば名前が入れられるので検討しているならネットをおすすめします!

ステッカーやシール

ダイソー、セリアで販売しているシールやステッカーでも十分かわいくデコることができますが、こちらもおすすめ!
推しの名前を入れて注文すると、世界に一つだけの推しオリジナルステッカーが作れちゃいます!

セルフカットタイプなので、スマホのカバーに合うようカッティングするのも◎

6穴あけパンチ

created by Rinker
オープン
¥1,650 (2024/09/14 10:08:08時点 Amazon調べ-詳細)

システム手帳を使う方は、保護ケースリフィルに穴を開けたりサイズに合った用紙をシステム手帳用のリフィルとして使ったりするのに便利です。こちらはバイブルサイズ、ミニ6サイズと1つで幅広くサイズの違うリフィル作成ができます!

現在はリフィルも100円ショップで手に入るのですが、100円ショップで販売しているメモパッドを購入して穴を開けてリフィルにするとコスパが良いですよ!ただ、こちらはミニ6に限ります。

自作してリフィルを作る際等にはあると一度に大量のリフィルが作れるのでおすすめです。

inSPiC(インスピック)

パソコンで写真を印刷することもありますが、遠征や出先などでは早く印刷して記録を作りたいので、私はこちらのinSPiCを愛用しています。カラーはホワイトとピンクの2色から選べますよ。

専用の印刷用紙が必要ですが、こちらは現在長きにわたってシリーズ化しているので印刷用紙がなくなる心配は今のところはなさそうです。
スマホと連携して簡単に写真を印刷できるので、カメラ屋さんなど探さなくても遠征ホテルやカフェ、自宅でも手軽に使えるのが嬉しいですね♪

オタ手帳が続かないなら推し活アプリもおすすめ

オタ活をしていて出先ですぐに手帳を開けないけど、これだけは!!忘れたくないのでメモをしておきたい…ということもあると思います。その際にはぜに推し活アプリの検討も視野に入れると良いですよ。

私は無料の推し活記録アプリに推しのぬいとお出かけした写真とコメントを残して使っています。遠征の帰路でもスムーズに記録できるので使ったことがない方はぜひ試してみてくださいね。

まとめ

ここまで推し活の記録をつける手帳、仕事や子育て、家事のタスクを一元化できるオタ手帳もご紹介しました。

お金をかけるなら、なるべく推しのために使いたいですよね。推し活記録を楽しむ手帳を持ち、費用面に関する記録を残しておかなくてもその時を思い出して振り返ることができるのが手帳の良いところです。

落ち込んでしまった時、推し活記録をした手帳があれば「くすっ」と笑えたり少し気持ちが軽くなったりと気分を変えてくれることもあります。ぜひ推し活を楽しみながら、自分の暮らしと推し活のバランスをとって楽しんで使ってみてくださいね!

すう

2,264 views

最近推しが結婚したので、けじめのお祝いケーキを食べました。 推しとの握手会で、つい子どもを前に出して子どもの話題をしてしまう自己肯定感低低めな文系女子。 私...

プロフィール

ピックアップ記事

関連記事一覧

  • コメント ( 0 )

  • トラックバックは利用できません。

  1. この記事へのコメントはありません。